記事更新日:2019年11月1日
記事公開日:2019年9月28日
急な出費でお金が必要になり、消費者金融でキャッシングする事にした時、どこで申し込みをしたり契約をしたりすれば良いかご存じですか?
大手消費者金融の各社では、日本全国の各地に無人の契約機を設置しています。
看板を見かけた事がある方も多いのではないでしょうか。
この記事では、無人契約機でのキャッシング契約方法についてご紹介します。
このページの目次
無人契約機へ行く前に
無人契約機は機械の操作だけでキャッシングの契約が出来ますので、窓口や電話で担当者と接する必要もなく、気軽に利用できます。
ただし、無人契約機へ行く前にやっておくとよい事があります。
それはパソコンやスマートフォンまたは携帯電話などから、WEBを使って審査の申し込みをするという事です。
なぜなら、消費者金融のキャッシングの契約には必ず「審査」があり、それには時間が掛かるからです。
審査とは
キャッシングの契約をするための審査では、大きく分けて「属性情報」と「信用情報」について確認します。
属性情報とは、その人の年齢や職業、雇用形態、年収等です。
基本的に金融機関は勤務先に電話で在籍確認を行い、実際にそこで働いているかどうかの確認をします。
信用情報というのは、これまでと現在のクレジットカードやキャッシングの利用履歴です。
信用情報機関が以下の3社ございます。
・JICC(https://www.jicc.co.jp/whats/about_02/index.html)
・CIC(https://www.cic.co.jp/confidence/posession.html#sst02)
・KSC(https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/privacy/)
もし今までに返済が滞る等の金融事故の記録がある人は、多くの場合審査に通る事はできません。
これらの記録は、信用情報機関にその内容によって半年から10年間残されています。
審査の申し込みを受けた金融機関は、この信用情報機関に問い合わせをして、審査に通せるかどうかを判断するのです。
WEB申し込みをお勧めする理由
このように申し込みを受けてから、いくつかの情報について審査を行うため、審査結果が出るまでは、最短でも30分から1時間程度はかかります。
もしWEB申し込みをしないで、無人の契約機で審査の申し込みから行うとなると、審査結果が出るまでの間、その場で待たなくてはいけなくなります。
また、審査結果が出るまでどれだけ長時間待っていたとしても、審査に落ちた場合はキャッシングはできません。
WEBで申し込みを行い、審査結果が出てから無人契約機に行って契約をするようにすれば、そのような無駄な時間を過ごさなくてもよいのです。
WEB申し込みの手順
各社ともホームページ上にWEB申し込みのフォームを用意しています。
そこに必要な情報を入力する事で、審査の申し込みは完了です。
会社によっては、最小限の情報の入力だけで仮審査を行い、その後電話で伝えられる場合もあります。
入力するのに慣れていない方や苦手な方は、そういった会社を選ぶと良いでしょう。
【最小限の入力でOKの会社】
- プロミス
- SMBCモビット
審査結果
審査が終わると、メールや電話で結果の連絡があります。
基本的に審査の連絡手段は自分で選ぶ事ができますので、電話が自動的にかかってくるという事はありません。
必要書類の準備
審査結果が出てキャッシングの利用が可能な場合は、お近くの自動契約機で契約を行います。契約の際、本人確認書類が必ず必要ですので、忘れずに準備を行いましょう。
絶対に必要なものは、本人確認書類です。
各社とも運転免許証があれば、問題ありません。
もし運転免許証を持っていない場合、代わりにパスポートやマイナンバーカード、保険証などでも本人確認ができますが、単独で使用できるかどうか等取り扱いは各社で違うため、行く前にしっかりと確認する必要があります。
また、借入希望額が50万円以上、または他社との借り入れを合わせると100万円以上である場合は、収入証明書も準備する必要があります。
無人契約機の営業時間
各社の無人契約機の営業時間は、次のようになっています。
【プロミス】
- 9:00~21:00 ※契約機により営業時間が異なります。
【レイク】
- 平日 … 8:00~24:00
- 土曜 … 8:00~24:00
- 日曜・祝日 … 8:00~22:00
【SMBCモビット】
- 9:00~18:00※営業時間は店舗により異なります。(三井住友銀行ローン契約機)
【アイフル】
- 平日 … 8:00~22:00
- 土曜 … 8:00~22:00
- 日曜・祝日 … 8:00~22:00
【アコム】
- 平日 … 8:00~22:00
- 土曜 … 8:00~22:00
- 日曜・祝日 … 8:00~22:00
※ただし店舗によっては営業時間が異なる場合がありますので、実際に行く前には確認をしてください。
無人契約機での手続き
上記の営業時間内に無人契約機に行き、契約の手続きを行いましょう。その際には先程準備した、必要書類も忘れずに持参して下さい。
手続きは機械の指示に従って行います。
わからない事がある時は、備え付けの電話がオペレーターに直接つながるようになっていますので、すぐに質問できます。
手続きが完了すると、その場でカードが発行されるのですぐにキャッシング利用が可能です。
各社の無人契約機には、ATMも併設されていることがほとんどですので、移動することなくお金を手にすることができます。
また、コンビニや金融機関などの提携しているATMでもカードは使用できます。
カードを持っていれば、契約したキャッシング限度額までであれば、いつでも簡単に借り入れができます。
振込みでもキャッシング可能
各社ともインターネットの会員ページや電話で、振り込みによるキャッシングの依頼もできます。
平日の銀行の営業時間内(14時50分頃まで)であれば、依頼したその日に振り込んでもらえるケースが多いです。
ご都合によって、カードでのキャッシングとあわせてご利用になると良いかと思います。
まとめ
消費者金融各社では、全国に無人契約機を設置しています。
土日や祝日でも夜遅い時間まで営業していますので、急にお金が必要になった時には助かる存在と言えるでしょう。
無人契約機に行く前には、時間を有意義に使うためにも、WEBで申し込みを済ませておくことをお勧めします。
尚、土日祝日にその日のうちにお金が必要な場合には、無人契約機で契約を行い、発行されたカードを使ってキャッシングするのが、当日中にお金を手にする唯一の方法です。
審査に時間が掛かる事もありますので、できるだけ時間に余裕を持って申し込みをするようにして下さい。
監修者(壁岸敦子)のアドバイス
今回はWEB+無人契約機を使用してのキャッシング申し込み方法をご紹介致しました。
近年では申し込みから契約まで全てWEBのみで完結する商品や、スマートフォンアプリからのキャッシング利用も可能となり、審査が下りる時間も従来より大変スピーディーとなりました。
より利用者にとって身近となったキャッシングですが、「お金を借りる」という事実に変わりはありません。利率やサービスも様々です。
ご利用目的に合った商品を見極め、無理のない返済計画を心がけましょう。