みずほ銀行カードローンの申し込みはこちら↓
プロミスもおすすめ!30日間無利息サービスが利用できるWEB申し込みはこちら↓
「急ぎでお金を借りなければならない・・・」そんな時に気になるのは、みずほ銀行カードローンは何時まで利用できるのか?という点です。
みずほ銀行カードローンは、大手銀行のカードローンという安心感と、銀行カードローンならではの低金利で人気の高いキャッシングです。
本サイトでは、みずほ銀行カードローンを利用する上で知っておきたい、『それぞれの受付の営業時間』、そして『借り入れの方法』について紹介していきます。
このページの目次
みずほ銀行の営業時間は、『平日の9:00~15:00』です
みずほ銀行カードローンを利用する上では、まず、みずほ銀行の営業時間を把握しておく必要があります。なぜなら、
みずほ銀行の営業時間は、『平日の9:00~15:00』となっております。
土日祝日は店舗窓口は営業していないのでご注意ください。
ネットでの申し込みは24時間対応
みずほ銀行カードローンでお金を借りたいと思った時に、最初にする事は『申し込み』です。
申し込み方法にはネット、電話、郵送、窓口といったものがありますが、「急ぎで借りたい!」と言う方にはネットでの申し込みが最もオススメです。
ネットでの申し込みは24時間いつでも可能な上に、スマートフォンやパソコンさえあれば、何処でも行うことができます。
最初の申し込みはWEBから申し込みを進める
まず、みずほ銀行カードローンで早く借り入れをしたい、と思ったなら、その時点で真っ先にネットで申し込むのが、ベストな選択です。
みずほ銀行カードローンを利用するにはみずほ銀行の口座が必要です
冒頭で説明したように、みずほ銀行カードローンの利用には、みずほ銀行の口座開設が必須となります。
逆に言えば、みずほ銀行の口座を持っている方であればスムーズに登録を行えるのがみずほ銀行カードローンの強みです。
本サイトでは、みずほ銀行の口座を持っていないという方に対しても、スピーディーに口座を作成して借入を成功させる方法についても紹介していきますので、ぜひご覧になってください。
みずほ銀行カードローンの2つの借り入れ方法について
次に、みずほ銀行カードローンで借り入れを行う方法について紹介していきましょう。
みずほ銀行カードローンでのお金の借り方は『みずほ銀行の口座を持っているか持っていないか』で2通りの方法に分かれます。
【1】みずほの口座を持っていない人→『カードと口座の申し込み』
もしもみずほ銀行の口座を持っていない場合は、口座とカードをそれぞれ申し込む必要があります。
口座の申し込みはインターネットでも行えますが、急ぎで口座を開設させたい方は申し込みだけネットで行い、審査中に『本人確認書類』と『印鑑』を持って午前中に受付窓口に行くことで、即日で口座を開設させることができます。カードは申し込み完了してから1~2週間後に郵送で届きます。
カードは手に入れるまでに日数がかかりますが、口座は最短で即日で開設でき、通帳を受け取ることもできますので、カード申込の審査さえ通過できれば、口座に融資金を振り込んでもらえば、受付窓口の営業時間内に通帳と印鑑を使って、その融資金を引き出すことが可能です。
ここまでを読んで『口座開設は面倒で嫌だな・・・』と感じた方は、
口座開設の必要もなく、即日で借りられるプロミスがおススメです!
プロミスもおすすめ!30日間無利息サービスが利用できるWEB申し込みはこちら↓
【2】みずほの口座を持っている人→『WEB完結申し込み』
みずほ銀行の口座を持っている場合は、全てをオンライン上で完了できる『WEB完結申し込み』を利用することができます。
スマホやパソコンで申し込みから融資金の振り込み依頼まで、全ての手続きを終えることができます。
また、カードローン用のカードについても、今持っている『みずほ銀行のキャッシュカード』にカードローンの機能をプラスできますので、新しくカードを発行する必要もありません。
特に口座を持っておらず即日融資をしたい場合は、審査時間と口座開設の時間も計算に入れて、遅くとも『14時50分』までに銀行の受付窓口で振り込み申請を行う必要がありますので、遅くとも正午までに申し込みを済ませなければ、即日融資に間に合わなくなってしまう場合が多いです。
とにかく『急ぎでの申し込み』は必須となりますので、「お金を借りたい」と思った時点で、真っ先にスマホやパソコンを利用してネット申し込みだけは行っておくことが必要です。
【1】みずほの口座を持っていない人→『カードと口座の申し込み』の方法について
みずほ銀行の普通預金口座を持っていない方の場合は、カードローンの申し込みと同時に『口座の開設』も行う必要があります。
口座開設は、みずほ銀行の窓口に行けばすぐに口座開設が出来ます。
まとめると、『ネットでカードローンの申し込み』をした後に、すぐにみずほ銀行へ向かい『口座の開設手続き』を行うというのが、現在口座を持っていない方の、最短での借り入れ方法となります。
そして上でも説明したように、カードが送られてくるまでには日数がかかるため、即日で借り入れを行うためには、銀行の受付窓口の営業時間内に、振り込みの申請をしなければなりません。(具体的には14時50分までに振り込み申請を完了させる必要があります)その為、審査や手続きの時間などを考えると、遅くともお昼頃までには申し込みを完了させておく必要があると言えるでしょう。
では以下に、カードと口座の申し込みの、具体的な手順について紹介していきます。
手順1:ネットで申し込みを行う
まず真っ先に、手持ちのスマホもしくはパソコンからみずほ銀行カードローンのページを開き、申し込みを完了させておきます。申し込みはトップページに『みずほ銀行口座をお持ちでない方はコチラ』というボタンがありますので、それをタップ(クリック)すれば始められます。
申し込みはフォームでのそれぞれの項目に入力を行い、該当項目を全て記入したら、送信することによって完了します。
手順2:すぐに近くのみずほ銀行の窓口へと行く
ネットでの申し込みが完了したら、みずほ銀行カードローンの保証会社による審査が開始しますので、その間に口座を開設させるために、お近くのみずほ銀行へと足を運びます。
口座を開設させるためには『印鑑』と『本人確認書類』の2点が必要となります。忘れないようにして下さい。
また、申し込み以降のカードローンの手続きも銀行で引き継ぐ形となりますので、その際にも『本人確認書類』は必要となります。
本人確認書類として有効なのは、以下からいずれか一点です。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート(写真およびご住所のページ)
- 各種健康保険証(被保険者および被扶養者のページ)
- 印鑑証明書
- 在留カード
- 特別永住者証明書
収入証明書類について
また『200万円を超える限度額』を希望の方は、以下の収入証明書類も、いずれか一点が必要となります。
- 源泉徴収票
- 住民税決定通知書または課税証明書
- 納税証明書(その1・その2)
- 資金使途を証明するもの
受付窓口へと着いたら、現在カードローンの審査を行っている最中である事と、急ぎで口座を開設したいという旨を、それぞれ伝えます。
その際に、窓口で即日融資を希望しているという思いを伝える事で、カードローンの審査結果については電話で知らせてくれるという対応を取ってくれます。
そして口座開設の手続きを行い、もし先に口座の開設が完了したら、窓口で通帳および書類を受け取って、銀行内もしくは銀行の近くで『カードローンの審査結果』を待ちましょう。
そして電話で審査結果の連絡があり、無事審査をクリアしたら、再び急ぎで窓口へと向かい、上記の必要書類の確認を窓口で行うことにより、カードローンの契約が完了となります。
口座の開設が完了し、カードローンの契約が完了したら、最後にカードローンの融資金を口座へと振り込むためのサービスである『みずほダイレクト』に登録を行います。次は、その手順について解説します。
手順3:みずほダイレクトへの登録と、振り込みでの借り入れを行う
振り込みで借り入れを行うためのサービスが『みずほダイレクト』です。
この『みずほダイレクト』は、店頭窓口でも申し込めますし、スマホやパソコンでも可能です。スマホの場合は専用アプリがありますし、パソコンの場合はホームページの『かんたん残高照会』ボタンを押して初回登録を行い、かんたん残高照会のログイン画面のメインメニューから『みずほダイレクト新規申込』ボタンを選択し、画面の指示通りに必要事項を入力することによっても手続きを完結できます。
このみずほダイレクトの手続きを完了することによって、先ほど作成したみずほ銀行の口座に融資金を振り込んでもらう事が可能となります。
手順4:受付窓口で、振り込まれた融資金の引き出しを申請する
口座へ融資金の振り込みが完了したら、その口座から現金を引き出す必要があります。
ですが、『通帳』は発行できていますので、受付窓口で通帳と印鑑を提示すれば、その場で口座のお金を引き出すことができます。
そして後日カードが送られてきたら、ATMでの借り入れも可能となります。
ここまでが『みずほの口座を持っていない人』の借り入れの手順となります。
【2】みずほの口座を持っている人→『WEB完結申し込み』の方法について
みずほ銀行の普通預金口座をお持ちの方であれば、みずほ銀行カードローンの『WEB完結申し込み』を利用することが可能です。
この申し込み方法をを利用すれば、スムーズに借り入れを行うことが可能です。
では、その手順について紹介していきましょう。
手順1:ネットで申し込みを行う
まず真っ先に、手持ちのスマホもしくはパソコンからみずほ銀行カードローンのページを開き、申し込みを完了させておきます。申し込みはトップページに『みずほ銀行口座をお持ちの方はコチラ』というボタンがありますので、それをタップ(クリック)すれば始められます。
申し込みはフォームでのそれぞれの項目に入力を行い、該当項目を全て記入したら、送信することによって完了します。
手順2:審査結果メールの確認
申し込みが完了したら審査が行われます。審査の結果はメールで送られてきます。
そして審査に無事通過した場合は、審査結果の通知の後に『必要書類登録用URL』がメールで送られてきます。
このメールは利用限度額を200万円以上で申し込んだ方に向けられたものであり、該当する方はこのURLから本人確認書類(上記の一覧参照)と収入証明書を撮影したもの(上記の一覧参照)を、それぞれ1点アップします。
限度額200万円以下なら必要書類は不要です
WEB完結申し込みでの必要書類の登録は『利用限度額を200万円以上で申し込んだ方』のみ必要なものですので、限度額200万円以下の方については必要書類の提出は不要です。
また『みずほダイレクト』を利用されている方についても書類の提出は不要です。
手順3:契約の完了、そして借り入れ
契約のための書類のチェックが完了すれば、契約完了の連絡が来ます。
『WEB完結申し込み』は、新しくカードを発行する借り入れ方法ではなく、すでに持っているみずほ銀行のカードに『ローン(借り入れ)機能』を追加する借り入れ方法です。
そのため契約が完了すれば、新しくカードの発行を待つことなく、今持っているカードでみずほ銀行のATM、もしくは提携しているコンビニのATMで即日融資が可能となります。
終わりに
以上が、『みずほ銀行カードローンの各受付の営業時間』そして『キャッシングの手順』についての紹介となります。
時間に余裕がある状況であれば、ゆっくり手続きを進めても問題ありませんが「急ぎで借りたい」という状況においては、受付の営業時間や、手続きの流れをしっかりと把握しておくことは重要事項です。
スムーズなキャッシングを成功させるには、早め早めの行動がポイントとなります。